鉄道資料室  西鉄 宮地岳線の旧型電車 2007.2.25 UP
JS3VXWのHP TOPへ

TOPへ   珍車INDEXへ   切符INDEXへ






*1.

形式 車種 両数 車番 製造初年 製造所 構造 長さ 高さ 自重 定員 座席
モ120 Mc 1 121 1960 川崎車両 全金属製 16.717 2.740 4190 33.0 110 50
モ120 Mc 2 122.3 1959 川崎車両 全金属製 16.717 2.740 4190 35.8 110 50
モ120 Mc 3 124.5.6 1958 川崎車両 全金属製 15.717 2.740 4190 35.8 100 46
モ120 M 1 131 1960 川崎車両 全金属製 16.500 2.740 4190 32.1 120 62
ク150 Tc 1 151 1960 川崎車両 全金属製 16.717 2.740 3.918 24.0 110 50
ク150 Tc 1 152 1960 川崎車両 全金属製 16.717 2.740 3.918 24.0 110 50
ク150 Tc 1 153 1959 川崎車両 全金属製 16.717 2.740 3.918 24.0 110 50
ク150 Tc 1 154 1958 川崎車両 全金属製 16.517 2.740 3.918 24.0 100 46
ク150 Tc 2 155.6 1958 川崎車両 全金属製 16.517 2.740 3.918 24.0 100 46
モ300 Mc 1 304 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ300 Mc 1 305 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ300 Mc 1 306 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ300改 Mc 1 307 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ300 Mc 2 308.9 1948 汽車会社(支店) 半鋼製 18.697 2.740 4.100 39.6 120 48
モ300 Mc 1 310 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ300 Mc 1 311 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
モ320 M 1 326 1961 川崎車両 半鋼製
モ320改 M 1 327 1961 川崎車両 半鋼製
ク350 Tc 2 355.61 1948 日本車輌 半鋼製
ク350 Tc 1 356 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
ク350改 Tc 1 357 1948 汽車会社(支店) 半鋼製
ク350 Tc 2 358.9 1948 日本車輌 半鋼製 18.997 2.740 3.913 29.4 120 48
モ313 Mc 3 313.4.6 1952 近畿車両 半鋼製 18.697 2.740 4.045 39.2 130 66
モ313 Mc 1 315 1952 近畿車両 半鋼製 18.697 2.740 4.045 39.2 130 66
モ313 Mc 3 313.5.6 1992改 18.697 2.740 4.130 37.6 130 46
モ363 Mc 3 363.5.6 1993改 18.697 2.740 4.080 34.3 130 46
ク363 Tc 3 363.4.5 1952 近畿車両 半鋼製 18.697 2.740 3.913 24.1 130 66
ク363 Tc 1 366 1952 近畿車両 半鋼製 18.697 2.740 3.913 23.2 130 66

*2.

形式 車番 台車 モーター 出力×個数 駆動方式 ギア比 制御装置 ブレーキ 冷房装置 パンタグラフ データ 参考文献 導入
モ120 121 東洋BW SE-201 80*4 ツリカケ 4.31 ABF AMM - PT-35B 1985.8 PR-9 S54
モ120 122.3 TR-22 MT-7 100*4 ツリカケ 2.67 ABF AMM - PT-35B 1985.8 PR-9 S53−4
モ120 124.5.6 TR-22 MT-7 100*4 ツリカケ 2.67 ABF AMM - PT-35B 1985.8 PR-9 S56
モ120 131 東洋BW SE-201 80*4 ツリカケ 4.31 ABF AMM - PT-35B 1985.8 PR-9 S54
ク150 151 東洋BW - - - - - ACM - 1985.8 PR-9 S54
ク150 152 TR-22 - - - - - ACM - 1985.8 PR-9 S54
ク150 153 D-16 - - - - - ACM - 1985.8 PR-9 S53
ク150 154 TR-22 - - - - - ACM - 1985.8 PR-9 S54
ク150 155.6 TR-14 - - - - - ACM - 1985.8 PR-9 S56
モ300 304 TR-22
モ300 305 TR-22
モ300 306 TR-22
モ300改 307 FS-342 HS836-Frb 120*4 カルダン 5.6 HT-20A AMA あり あり 1999.1 RP668
モ300 308.9 TR-22 MT-7 100*4 ツリカケ 2.67 PB-4 AMA - PT-32B 1985.8 PR-9 S53
モ300 310 TR-22
モ300 311 TR-22
モ320 326 TR-22
モ320改 327 FS-342 HS836-Frb 120*4 カルダン 5.6 HT-20A AMA あり あり 1999.1 RP668
ク350 355.61 TR-14
ク350 356 TR-14
ク350改 357 FS-342 - - - - - ACA あり あり 1999.1 RP668
ク350 358.9 TR-14 - - - - - ACA - 1985.8 PR-9 S53
モ313 313.4.6 DT-12 MT-15C 104*4 ツリカケ 2.26 ABFM AMA - PT-34B 1985.8 PR-9 S52
モ313 315 DT-11 MT-7 100*4 ツリカケ 2.67 ABFM AMA - PT-35B 1985.8 PR-9 S53
モ313改 313.5.6 FS-342 HS836-Frb 120*4 カルダン 5.6 HT-20A AMA あり あり 1999.1 RP668
モ363 363.5.6 FS-342 HS836-Frb 120*2 カルダン 5.6 - AMA あり なし 1999.1 RP668
ク363 363.4.5 TR-23 - - - - - ACA - 1985.8 PR-9 S52
ク363 366 DT-10 - - - - - ACA - 1985.8 PR-9 S53


基礎になるデータは、私鉄の車両9(保育社) 車両諸元表 谷口良忠氏
基礎になるデータは、日本の私鉄20(保育社カラーブックス) 車両諸元表 吉川一彦氏
これを補うものとして、鉄道ピクトリアル320「相模鉄道車両総説」 井上雅晴氏 ほか鉄道ピクトリアル620など




このページTOPへ   鉄道資料室Iへ   TOPへ  鉄道写真管理局へ  鉄道切符管理局へ  リンク集へ
JS3VXWのHP TOPへ

のHPです。