鉄道写真管理局 珍車ギャラリー JR東日本 クハ401 101 2006.6.3UP
JS3VXWHP TOPへ 
 J鉄局TOP珍車ギャラリー>JR東日本 クハ401-101
JR東日本 クハ401 101 クハ401_101 (H3.6.5廃車) S61.11.28改造 工場
新製時 S41 先頭車改造 S59.1.27
サハ115-2          製 クハ115-612        工場
長さ(m) 幅(m) 高さ(m) 自重(t)
20.000 2.950 3.919 31.6
駆動方式 制御方式(電圧) モーター(kw) ギア比
ブレーキ 定員 冷房機 台車(製造)
HSC−D 116(64) なし TR-62
クハ401-101                1990年3月撮影  石岡駅 常磐線、水戸線用 401系 4両編成、
←上野@ クハ401-モハ400-モハ401-クハ401 
TcMM'Tc'  勝田電車区 K558編成
クハ401_101-モハ400_24-モハ401_24-クハ401_47
JR東日本 クハ401 33
クハ401-33                      上野駅

JR東日本 401系 クハ401 101

 老朽化の進むクハ401を置き換えるために、クハ115を交直流化してこれに充当することになりました。
種車は、クハ115-612。
 600番台と聞いて「ん?」と来る人はかなりのマニアですね。
なお601〜06はクハ111-300改、607〜19はサハ115改、620〜22はクハ111の冷房車を改造したもの
とスラスラいえる人は、鉄人の域を超えています。

 というわけで、クハ115-612はサハ115-2をS59.1.27先頭車改造したものです。
いわくつきのクハ115(直流車)を交直流車に改造したことからか。まずクハ401-901と試作車の番号が付与されます。
 
 しかしTc車間のこうした変更は、すでにクハ181を改造したクハ481-501が先例としてあげられます。
それほど凄いことをしたわけでもないということでしょうか。わずか2ヶ月後のことです
S61.11.28に登場したクハ401-901試作車はS62.1.31。101に改番されてしまうのです。

 そして−901を剥奪された−101は、その後、追加されることもなく異端車のままH3.6に廃車となってしまいました。
押し込み形ベンチレータが、115系の雰囲気を伝える−101は、撮影することができましたが、
わずか2ヶ月しか存在しなかった−901を関西人である私は、さすがに撮影できませんでした。 

 −101の廃止から10年以上たった今、オリジナルのクハ401が、今なお元気に活躍をしていることを考えると
クハ401-101の存在はいったい何だったのか。と考えさせられてしまいます。
 
 でも近郊形電車における交直流車改造のノウハウは、
電動車を含む本格的な交直流車改造であるJR西日本の415系800番台にきっと活かされたと思うのです。


−鉄道車両写真集−
JR東日本 401系 403系 
へJUMP


珍車(JR/JNR)へ   珍車(私鉄/都市鉄道編)へ  TOPへ   切符INDEXへ   リンク集へ    鉄道資料室へ
JS3VXWのHPです